がんネットワーク東京とは

がんネットワーク東京は、東京都のがん医療をよりよいものとし、「がんになっても安心して暮らせる東京」を目指し、東京都在住、在勤の有志の患者、医療関係者が集い、発足した交流と学習の場です。

私たちは、日本の首都である東京都が、国のがん対策のモデルケースとなり、名実ともに、がんになっても安心して暮らせる首都となることを願っております。

趣意に賛同される方々とも、さらにネットワークを広げ、東京都のがん対策をより良いものに、そして、国の施策が確実に東京都民に届くことを目指していきたいと考えております。

トピックス

がんネットワーク東京第4回セミナーを開催します。
ぜひご参加ください。
【一緒に考えよう!がん教育のこと】を開催します。
ぜひご参加ください。
第2回オンラインセミナーを開催します。
ぜひご参加ください。
第1回公開講座を開催します。
ぜひご参加ください。
第1回オンラインセミナーを開催します。
ぜひご参加ください。
メンバーが登壇したフォーラムの様子を
ご覧いただけます。

わたしたちの目標とミッション

目標(ビジョン)

がんになっても安心して暮らせる東京都を目指す

東京都は、他の道府県とは異なる医療・医療圏、社会、生活上の特徴を有しています。私たちはこれらの特徴を踏まえた『がんになっても安心して暮らせる東京都』を目指し、予防・啓発、検診から治療、社会生活(情報・教育・就学・就労・育児・介護など)に関わる現状課題や取り組みなどについて、立場が異なる互いの目線を交わすことで学びを深めながら、がん患者や家族の視点に基づいた多くの課題の解決に取り組んでいきます。

ミッション

東京都のがん医療、がんに関わる社会・生活など、がん対策の課題について把握し、解決を目指す

  • 区市町村にまたがる課題や取り組みを共有し、各地域での活動や提言に結びつける
  • 東京都に在住・在勤する医療従事者、企業、患者、家族など様々な立場の人が集い、それぞれの課題や取り組みを共有し、地域での活動や提言に結びつける
  • 小児・AYA世代から高齢者に至るまで、各ライフステージや生活場面に応じた課題や取り組みを共有し、解決に向けた提言に結びつける

メンバー

発起人

一般社団法人
CSRプロジェクト
代表理事

一般社団法人 
全国がん患者団体
連合会理事

桜井 なおみ(代表)

認定NPO法人
希望の会 理事長

一般社団法人
全国がん患者団体
連合会理事

轟 浩美(事務局)

NPO法人
ブーゲンビリア
理事長

内田 絵子

NPO法人
キュアサルコーマ 理事長

一般社団法人日本希少がん
患者会ネットワーク
副理事長

大西 啓之

NPO法人 がんノート
代表理事

岸田 徹

若年性乳がん
サポートコミュニティ
Pink-Ring 代表

御舩 美絵

サッポロビール株式会社
人事部 プランニング・
ディレクター

村本 高史

小児脳腫瘍の会 代表

一般社団法人日本希少がん
患者会ネットワーク 理事

馬上 祐子

公益財団法人 
がんの子どもを守る会
理事長

山下 公輔

オブザーバー

がん・感染症センター
都立駒込病院
精神腫瘍科・メンタル
クリニック部長

秋月 伸哉

公益財団法人
東京都予防医学協会
がん診療診断部長

坂 佳奈子

国立国際医療研究センター
がん総合診療センター
副センター長

清水 千佳子

日本女子体育大学 教授

助友 裕子

永寿総合病院がん診療支援
緩和ケア・センター長

廣橋 猛

国立がん研究センター
がん対策研究所・
事業統括

若尾 文彦

帝京大学医学部内科学講座
腫瘍内科 病院教授

渡邊 清高

群馬大学情報学部准教授

日本がん登録協議会 理事
J-CIP委員

On cancer管理人

片山 佳代子

慶應義塾大学医学部
腫瘍センター 准教授

浜本 康夫

東京医科大学
八王子医療センター
総合相談・支援センター
医療福祉相談係長

品田 雄市

大阪医科薬科大学准教授

日本がん登録協議会
J-CIP委員長

ケムラン管理人

伊藤 ゆり

東京都小児総合
医療センター
血液・腫瘍科部長

湯坐 有希

構成員

乳がんサバイバー

池谷 光江

一般社団法人
食道がんサバイバーズ
シェアリングス 代表理事

髙木 健二郎

NPO法人 がんノート
理事

福岡 奈津美

一般社団法人ピーペック
代表理事

宿野部 武志

神経芽腫の会共同代表

浦尻 みゆき

参加要件と取り組みテーマ

参加要件

  • 東京都に在住・在学・在勤している個人、あるいは、活動の拠点を持つ団体であること
  • 特定の治療法、代替療法、健康食品等を推奨することを目的とした個人または団体ではないこと
  • 特定の政治団体、宗教団体を支持することを目的とした個人または団体ではないこと

取り組んでいくテーマ

  • 国におけるがん対策推進基本計画の東京都での実装に向けた連携強化
  • 東京都内での地域差の解消
  • 東京都のがん教育、外部講師の養成の充実
  • 東京都のピアサポート養成の充実
  • 東京都の高齢者におけるがん対策・情報発信の充実
  • 東京都におけるAYAがん対策の充実
  • 東京都における小児がん対策の充実
  • 東京都における希少がん・難治性がん対策の充実
  • 東京都の緩和ケア・在宅の充実
  • 東京都のがん情報の充実
  • 東京都のがん検診の充実
  • 東京都の就学・就労対策の充実
  • 災害、感染症など、緊急時におけるがん医療提供体制に関する情報共有、提言